NEWEST / < NEXT   BACK >

パルス…… 

ジャンガリアンハムスター(パールドワーフ)のパルスが永眠しました。
2002年に我が家に来ましたから、一緒に暮らして3年ほどでしょうか。

老化で体力が落ちているのには気付いていましたし、
ここ数日は随分と弱って見えたので覚悟していましたが、
一緒に暮らしてきた生き物が死ぬのは哀しい事です。

他のコ達はあと、どれくらい一緒に居てくれるかなあ……

| ペット::ハムスター | 04:22 PM | comments (0) | trackback (0) |

雪風脱皮

昨晩、ほぼ徹夜状態だったので
本日はダラダラと昼寝ばかりしておりました。
目を覚ましてはペットとじゃれて、また眠るって感じだったのですけど
ふと、雪風のケージを覗くと、珍しくも水入れにドップリ浸かって此方を見返しているじゃ無いですか。

続き▽

| ペット::両・爬虫類 | 04:20 PM | comments (0) | trackback (0) |

月ちゃんの事

久々に月ちゃんの事を撮影してみる。
飼い主である櫻塚にべったりなこの子は、
カメラを向けると手に乗ろうとして上手く撮らせてくれない。



だからこれは、綺麗に撮れた方では無かろうかとv
ちなみに、これを撮ったのは昨夜の1時過ぎ。
月ちゃんはむっちゃくちゃ夜更かし好きです。
夜更かし好きって言うより、飼い主の櫻塚に合わせて起きてるだけなんですが。

本当は良くないんですが、昼間遊べないから
どうしても夜中に遊んでやっちゃう。
ちなみに今は爆睡中です。猫が籠を覗き込んでも起きやしない。
鳥としてどうかと思いますけど、この子は蛇も怖がらないしなー
怖いのは育て親である私以外の人間だけっぽいです。
人と暮らしていてそれはどうよと、思う反面
その依存具合が可愛かったりもしてv

| ペット::鳥 | 04:19 PM | comments (0) | trackback (0) |

雪風脱皮v

……に、失敗しました orz

何だか激しくうごめいてるなーと思い、観察を始めて数分。
頭がペリッとはがれて脱皮開始。
……数分後、頭の部分だけ切れちゃいました。
敗因はお肌の乾燥?
雪風は水に浸かるのが好きではないので、湿気が足りなかったみたいです。
仕方がないので、とっつかまえて濡れ紙タオルでくるみました。
そして、指で作った輪っかを通して剥き剥き。
綺麗に脱げて良かったー

人騒がせな奴だよ、ホントに。

| ペット::両・爬虫類 | 04:18 PM | comments (0) | trackback (0) |

本日の雪風



続き▽

| ペット::両・爬虫類 | 04:17 PM | comments (0) | trackback (0) |

NEWEST / PAGE TOP / < NEXT   BACK >

Contents

Gallery.1【ペット&人形】 Gallery.2【鉱物&化石】
Livly Mail

ねこ温度計

NEW ENTRIES

RECENT COMMENTS

PROFILE

etc..


ARCHIVES

<前月 2025年09月 次月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

Twitter

CATEGORIES

LINK

OTHER

POWERED BY

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)