NEWEST / < NEXT   BACK >

上野東照宮 ぼたん苑

公開が終了する前にと、上野公園にある東照宮の寒牡丹を見に行ってきました。

10.02.11撮影 東照宮ぼたん苑

  
公開は1/1~2/21迄ですが、あまり早いと全然さっぱり牡丹が咲いておりません。
2月の初旬と言うのはとても良い時期だったな、と綺麗に咲いている花をみて思いました。

10.02.11撮影 雪除けを被った牡丹

10.02.11撮影 緋牡丹

10.02.11撮影 白牡丹

10.02.11撮影 ピンクの牡丹

ぼたん苑には牡丹以外の植物も沢山植えられています。

10.02.11撮影 三椏

和紙の原料になる三椏(ミツマタ)の花。
これが見られるのは寒牡丹の季節だけです。

10.02.11撮影 赤花マンサク

これはマンサク。
やはりこの時期だけの物。
あと少し遅くなると細い花弁は干涸らびて謎物体になってしまいます。

10.02.11撮影 紅梅

湯島天神の梅も綺麗ですけど、こうやって一本だけポツンとあるのも良い物です。

10.02.11撮影 上野公園・寒桜

10.02.11撮影 上野公園・寒桜

ぼたん苑を出て坂を下っていると、途中で寒桜が咲いているのを見つけました。
染井吉野より少し色が濃いかな?
一足早いお花見をして、少し得した気分になりました♪

| 徒然日記 | 12:41 AM | comments (0) | trackback (0) |

コメント

コメントする

# #






トラックバックURL

http://cocytus.aeris.jp/Moonlight/DIARY/tb.php?1026

トラックバック

NEWEST / PAGE TOP / < NEXT   BACK >

Contents

Gallery.1【ペット&人形】 Gallery.2【鉱物&化石】
Livly Mail

ねこ温度計

NEW ENTRIES

RECENT COMMENTS

PROFILE

etc..


ARCHIVES

<前月 2025年08月 次月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       

Twitter

CATEGORIES

LINK

OTHER

POWERED BY

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)