2006,03,16, Thursday
知音食堂へ行ってきました。
池袋にある四川料理のお店、知音食堂へ行ってきました。
友人達と池袋で待ち合わせ、19時に入店。
雨降りが幸いしたのか、待つこともなくすんなり着席。
メニューを見せて貰って注文開始。
頼んだ料理は4品。
醤腔骨(スペアリブの醤油煮)1.5kg

歌?山椒子兎(兎肉の唐辛子&山椒炒め)

空芯菜の炒め物(画像無し)
麻婆豆腐

他にご飯を一膳と飲み物を少々。
どの料理もリーズナブルで美味しく戴けましたが、
唯一の例外が…兎肉。
いや、美味しいんですよ?
美味しいんですけど……むっちゃ、辛ッ!
もうね、香辛料ビシバシに効いてるんですよ。

上の画像は兎肉を食べ終えた後の皿なんですが……
唐辛子と山椒がてんこ盛りっす。
ヒーハー言っちゃいました。
けど、辛さはそれほど後に引かなかったし
これはこれで良い料理かな、とも。
お腹一杯、食べて飲んでお会計は¥7050.
3人だったので、お一人さま¥2350.でした。
次回は田ウナギとカエルに挑戦かな♪
ちなみに…レシートみながら料理名書いたんですけど。
中文なので読みがサッパリです。
そもそも、レシートも中国語だしな。
日本語に無い漢字があるよ~
友人達と池袋で待ち合わせ、19時に入店。
雨降りが幸いしたのか、待つこともなくすんなり着席。
メニューを見せて貰って注文開始。
頼んだ料理は4品。
醤腔骨(スペアリブの醤油煮)1.5kg

歌?山椒子兎(兎肉の唐辛子&山椒炒め)

空芯菜の炒め物(画像無し)
麻婆豆腐

他にご飯を一膳と飲み物を少々。
どの料理もリーズナブルで美味しく戴けましたが、
唯一の例外が…兎肉。
いや、美味しいんですよ?
美味しいんですけど……むっちゃ、辛ッ!
もうね、香辛料ビシバシに効いてるんですよ。

上の画像は兎肉を食べ終えた後の皿なんですが……
唐辛子と山椒がてんこ盛りっす。
ヒーハー言っちゃいました。
けど、辛さはそれほど後に引かなかったし
これはこれで良い料理かな、とも。
お腹一杯、食べて飲んでお会計は¥7050.
3人だったので、お一人さま¥2350.でした。
次回は田ウナギとカエルに挑戦かな♪
ちなみに…レシートみながら料理名書いたんですけど。
中文なので読みがサッパリです。
そもそも、レシートも中国語だしな。
日本語に無い漢字があるよ~
| 料理&グルメ | 11:20 PM | comments (0) | trackback (0) |
コメント
コメントする
トラックバックURL
http://cocytus.aeris.jp/Moonlight/DIARY/tb.php?224