2007,01,02, Tuesday
柴又帝釈天でジャンクフード・ツアー
年明け2日目。
友人達と柴又帝釈天へジャンクフードを喰らいに行ってきました。
柴又と言えば映画でお馴染みフーテンの寅さん。
駅前には銅像も建ってます。

毎日寒いので、誰かが襟巻きを進呈したもよう。
なかなか似合ってますなw
友人を待っている間、暖を取るために甘酒を一杯♪

うっかり着物姿で出かけたので、ちょっとドキドキでした。

ホカホカじゃがバター、北海道仕様。
どこら辺が北海道かと言うと、オプションで味噌と塩辛が有ることです。
垂れ落ちると危険なのでバターは少なめ。
塩辛をちょこっと。
ちょっとしょっぱいけど、美味しかったですよ♪

友人の買ったチョコバナナ。
普通、割り箸なんだけど此所のはコーンカップ入り。
なかなか斬新だけど、絵面はびみょー?
このほか、トッポキとキムチの炒め物やタイラーメン
タレどっちゃりの焼き鳥など、和服にあるまじき食物を食ってきました。
色々気を使ったけど、美味しかった~v
友人達と柴又帝釈天へジャンクフードを喰らいに行ってきました。
柴又と言えば映画でお馴染みフーテンの寅さん。
駅前には銅像も建ってます。

毎日寒いので、誰かが襟巻きを進呈したもよう。
なかなか似合ってますなw
友人を待っている間、暖を取るために甘酒を一杯♪

うっかり着物姿で出かけたので、ちょっとドキドキでした。

ホカホカじゃがバター、北海道仕様。
どこら辺が北海道かと言うと、オプションで味噌と塩辛が有ることです。
垂れ落ちると危険なのでバターは少なめ。
塩辛をちょこっと。
ちょっとしょっぱいけど、美味しかったですよ♪

友人の買ったチョコバナナ。
普通、割り箸なんだけど此所のはコーンカップ入り。
なかなか斬新だけど、絵面はびみょー?
このほか、トッポキとキムチの炒め物やタイラーメン
タレどっちゃりの焼き鳥など、和服にあるまじき食物を食ってきました。
色々気を使ったけど、美味しかった~v
| 料理&グルメ | 03:18 PM | comments (0) | trackback (0) |
コメント
コメントする
トラックバックURL
http://cocytus.aeris.jp/Moonlight/DIARY/tb.php?492