2007,11,17, Saturday
上野公園をぶらりとお散歩
最近の休日はママ上にお付き合いして東京ぶらり散歩ばかり。
本日も上野公園をだらだらと散歩してまいりました。
京成上野駅前の交番口から、
だらだらと坂を登って上野のお山をえっちらおっちら。
途中には神社が幾つかあったします。

これは花園神社の参道入り口。
縁結びに御利益があるらしいけど、
天気が微妙なせいかなーんかこう…不気味?
鳥居の群れが地獄への入り口って感じ☆


大噴水の辺りに来ると人も大勢。
動物園や博物館へ行く分岐点だもんなぁ…
てろてろお散歩してたら、お空にはポッカリ飛行船。
ツェッペリンNT号って言う名前で、遊覧飛行もやってるそうです。
お一人様、約13万からだそうです……w

噴水脇の階段では、お散歩途中のでっかい犬さんがだらーり。
後ろに写ってる足はお連れのコーギーちゃん。
間近で写真撮らせてもらったら、すっごく胡散臭げな目で見てくれました。

少しベンチで休憩してから、再びダラダラ。
西洋美術館に寄り道してみたりもしました。
此処、地下の休憩所の窓から免震構造が見れるんですよ。
知ってました?
積層ゴムの上に建物を乗っけてあるんだそうです。
実際に地震があった時、じっくり見てみたいってのは不謹慎かな?
いや、そもそも建物が大揺れするときは見物どころじゃないか…w
半日掛けてのダラダラ散歩も此処で終了。
なかなか楽しい一日でございましたとさ☆
本日も上野公園をだらだらと散歩してまいりました。
京成上野駅前の交番口から、
だらだらと坂を登って上野のお山をえっちらおっちら。
途中には神社が幾つかあったします。

これは花園神社の参道入り口。
縁結びに御利益があるらしいけど、
天気が微妙なせいかなーんかこう…不気味?
鳥居の群れが地獄への入り口って感じ☆


大噴水の辺りに来ると人も大勢。
動物園や博物館へ行く分岐点だもんなぁ…
てろてろお散歩してたら、お空にはポッカリ飛行船。
ツェッペリンNT号って言う名前で、遊覧飛行もやってるそうです。
お一人様、約13万からだそうです……w

噴水脇の階段では、お散歩途中のでっかい犬さんがだらーり。
後ろに写ってる足はお連れのコーギーちゃん。
間近で写真撮らせてもらったら、すっごく胡散臭げな目で見てくれました。

少しベンチで休憩してから、再びダラダラ。
西洋美術館に寄り道してみたりもしました。
此処、地下の休憩所の窓から免震構造が見れるんですよ。
知ってました?
積層ゴムの上に建物を乗っけてあるんだそうです。
実際に地震があった時、じっくり見てみたいってのは不謹慎かな?
いや、そもそも建物が大揺れするときは見物どころじゃないか…w
半日掛けてのダラダラ散歩も此処で終了。
なかなか楽しい一日でございましたとさ☆
| 徒然日記 | 04:59 PM | comments (0) | trackback (0) |
コメント
コメントする
トラックバックURL
http://cocytus.aeris.jp/Moonlight/DIARY/tb.php?595