2005,03,06, Sunday
文旦マーマレード作りに挑戦
先日から母が入院して一人暮らしをしております。
生き物が沢山居るので、厳密に言えば一人じゃあ無いんですけど。
そんなのったりまったりな生活を送る私の元へ、高知に住む親戚からこんな物が届きました。

生き物が沢山居るので、厳密に言えば一人じゃあ無いんですけど。
そんなのったりまったりな生活を送る私の元へ、高知に住む親戚からこんな物が届きました。

しつこいようですが、母は入院中です。
内科系なので、食い物の持ち込みは当然不許可。
この状況で段ボール一箱分の文旦をどう消費しろと?
結局、友人に6コほど押しつけましたが、まだ結構残ってたり。
色々悩んだ末、文旦マーマレードを作る事に致しました。
☆文旦マーマレード☆
文旦 ……… 2コ
砂糖 ……… 適当(今回は約300g…と、思う)
お酒 ……… 適宜(カルヴァドスを入れてみたです)
丸のまんまの状態で熱めのお湯でよーく洗います。
次にナイフで皮を剥きます。
白い部分が付かないようにすると、あまり苦くないです。
剥いた皮を5mm幅くらいで千切りにします。
そして、たっぷりのお湯でぐつぐつ。
二回ほど茹でこぼすと、苦みとあくが抜けて良い感じのようです。

その後、良く絞ってからヒタヒタのお湯でぐつぐつぐつ……
途中で、房から出した文旦の実を入れ更にぐつぐつ。
柔らかくなったな~と思ったら、砂糖をお好みの量入れてまたぐつぐつ。
最後に、お好みのお酒を少し入れて完成。

ほんのり苦い、でも香りの強いマーマレードが出来ました。
明日はこれをカスピ海ヨーグルトと一緒に食べます。
ちょっと楽しみ
内科系なので、食い物の持ち込みは当然不許可。
この状況で段ボール一箱分の文旦をどう消費しろと?
結局、友人に6コほど押しつけましたが、まだ結構残ってたり。
色々悩んだ末、文旦マーマレードを作る事に致しました。
☆文旦マーマレード☆
文旦 ……… 2コ
砂糖 ……… 適当(今回は約300g…と、思う)
お酒 ……… 適宜(カルヴァドスを入れてみたです)
丸のまんまの状態で熱めのお湯でよーく洗います。
次にナイフで皮を剥きます。
白い部分が付かないようにすると、あまり苦くないです。
剥いた皮を5mm幅くらいで千切りにします。
そして、たっぷりのお湯でぐつぐつ。
二回ほど茹でこぼすと、苦みとあくが抜けて良い感じのようです。

その後、良く絞ってからヒタヒタのお湯でぐつぐつぐつ……
途中で、房から出した文旦の実を入れ更にぐつぐつ。
柔らかくなったな~と思ったら、砂糖をお好みの量入れてまたぐつぐつ。
最後に、お好みのお酒を少し入れて完成。

ほんのり苦い、でも香りの強いマーマレードが出来ました。
明日はこれをカスピ海ヨーグルトと一緒に食べます。
ちょっと楽しみ

| 料理&グルメ | 04:27 PM | comments (0) | trackback (0) |
コメント
コメントする
トラックバックURL
http://cocytus.aeris.jp/Moonlight/DIARY/tb.php?69