NEWEST / < NEXT   BACK >

亀戸天神の藤まつり

…と、言うわけで。
行ってきました、亀戸天神
陽気も良く、花も綺麗でなかなか良かったですv
……人間さえ、も少し少なかったらね(遠い目)

 
太鼓橋(男橋)からの風景

太鼓橋を横から

境内入って直ぐにある太鼓橋。
眺めが良いので、ついつい歩みも停まりがち……
横から見ると、人のみっしり具合が良く判りますv

水辺の藤

亀みっしり

境内の真ん中には大きな池があって、その周りを藤が囲んでいます。
池の中には大きな鯉と沢山の亀が。。。。。
『亀が沢山居るから、亀戸って言うんだぞ。』と嘘を娘に教える悪いパパ発見。
信じちゃダメだよ!(笑)

境内

境内も人が多かったけど、橋の上ほどじゃなかったかなぁ
適当にお参り済ませて、そそくさ帰ってきました。
可能なら、次は平日に行きたいですねv

| 徒然日記 | 11:48 PM | comments (0) | trackback (0) |

コメント

コメントする

# #






トラックバックURL

http://cocytus.aeris.jp/Moonlight/DIARY/tb.php?704

トラックバック

NEWEST / PAGE TOP / < NEXT   BACK >

Contents

Gallery.1【ペット&人形】 Gallery.2【鉱物&化石】
Livly Mail

ねこ温度計

NEW ENTRIES

RECENT COMMENTS

PROFILE

etc..


ARCHIVES

<前月 2025年07月 次月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

Twitter

CATEGORIES

LINK

OTHER

POWERED BY

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)