2005,06,14, Tuesday
膝
突然ですが。
櫻塚は生まれつき足の関節が緩いらしいです。
櫻塚は生まれつき足の関節が緩いらしいです。
たとえば膝。
普通の人はどんなに真っ直ぐに伸ばしても、測定すると骨は(前)<(後) な感じになるようです。
ところが櫻塚の膝は(前)>(後)な感じになったりするw
まあ、この曲がり具合ってのはホントに僅かなんですがね?
足首も緩いようで、何も無くてもカクンと転けたりします。
こーいう関節構造だと、脱臼とかしやすいらしいです。困ったもんだw
で、脱臼しやすいこの脚。
むかし昔その昔。ほんっとーに遙か昔。
派手にやらかした事がございまして、左膝には人工靱帯なんて~モノが入ってたりします。
最初は人工物オンリーだったんですけど、
何度目かの手術で己の腱とのハイブリッドにしてもらいまして
取り替えるとか、そんな面倒な事しないで済むようにして頂きました。
S先生に感謝w
ところがですね。
これ、交換の手間は無いんですが、人工物がまだ入ってる訳でして。
靱帯を骨に打ち込んでるチタンの釘なんかも当然ありまして……
普段は意識していないけど、膝下の肉薄な辺りをぎゅーっと押すと、
骨の上に出っ張りが有るのがちゃんと判るわけでして。
そして私は足首が弱くて立ちゴケも良くする訳で。
転んでガッツリ正座ちっくな事になると、其処の釘が当たって痛い事もある訳で。
……釘中心に広がる青痣見たの何年ぶりかしら。
すげー痛い。泣いた。
普通の人はどんなに真っ直ぐに伸ばしても、測定すると骨は(前)<(後) な感じになるようです。
ところが櫻塚の膝は(前)>(後)な感じになったりするw
まあ、この曲がり具合ってのはホントに僅かなんですがね?
足首も緩いようで、何も無くてもカクンと転けたりします。
こーいう関節構造だと、脱臼とかしやすいらしいです。困ったもんだw
で、脱臼しやすいこの脚。
むかし昔その昔。ほんっとーに遙か昔。
派手にやらかした事がございまして、左膝には人工靱帯なんて~モノが入ってたりします。
最初は人工物オンリーだったんですけど、
何度目かの手術で己の腱とのハイブリッドにしてもらいまして
取り替えるとか、そんな面倒な事しないで済むようにして頂きました。
S先生に感謝w
ところがですね。
これ、交換の手間は無いんですが、人工物がまだ入ってる訳でして。
靱帯を骨に打ち込んでるチタンの釘なんかも当然ありまして……
普段は意識していないけど、膝下の肉薄な辺りをぎゅーっと押すと、
骨の上に出っ張りが有るのがちゃんと判るわけでして。
そして私は足首が弱くて立ちゴケも良くする訳で。
転んでガッツリ正座ちっくな事になると、其処の釘が当たって痛い事もある訳で。
……釘中心に広がる青痣見たの何年ぶりかしら。
すげー痛い。泣いた。
| 徒然日記 | 07:38 PM | comments (0) | trackback (0) |
コメント
コメントする
トラックバックURL
http://cocytus.aeris.jp/Moonlight/DIARY/tb.php?80