2005,09,23, Friday
東京オクトーバーフェスト in 日比谷
昨日行われた…ってか、24日まで行われている
『東京オクトーバーフェスト in 日比谷』に友人のS嬢と行ってきました。

『東京オクトーバーフェスト in 日比谷』に友人のS嬢と行ってきました。

会場は日比谷公園、張られたテントも会場も広いでかい!
でも席は殆ど埋まってる(笑)
昨日は開場が17:30で、18時頃ついたのかな?
でも、もうミッシリって感じ。
幸い、噴水の周りに置かれたガーデンテーブルに空きを発見。
早速S嬢がビールを買いに。
今回のイベント、
目玉は何と言っても『シュパーテン・オクトーバーフェストビア』
本場ドイツのオクトーバーフェスト、公式生ビール様です。
これは是非とも飲まにゃ…と、誰もが思ったんでしょうね。
ビール売り場になっている"SPATEN HOUSE"は長蛇の列。
しかし『此処まで来てスーパードライなんぞ飲めないでしょう』と並ぶこと30分。
S嬢、根性で生ドイツビール4種類をゲットしました。
これ、私たちの席が"SPATEN HOUSE"のド真ん前だったのも幸いでしたね。
何度も並ぶのは辛いってんで、
ビール4種類、6ジョッキを2人掛かりで一気に運び込んだんです(笑)
それがこちら↓

んで、手前が"Munchner Bratwurst" 焼きソーセージですなw
ホントはアイスバインも食べたかったんですけど、料理とビールの列が別れていたので断念しました。
此処でなきゃって、料理でも無いですからね~
この6本のビール、女2人で飲みきる予定だったのですが
大阪に出張していた友人の I 嬢が合流してきたので、1人2杯計算にw
ドイツワインも4種類ほどあったので、後からそれも買い込んで飲み食いしまくり。
銀杏売りのおっちゃんを値切り倒して、隣の席のおじ様に拍手を受けたり
とても楽しく過ごせた夜でした~v
でも席は殆ど埋まってる(笑)
昨日は開場が17:30で、18時頃ついたのかな?
でも、もうミッシリって感じ。
幸い、噴水の周りに置かれたガーデンテーブルに空きを発見。
早速S嬢がビールを買いに。
今回のイベント、
目玉は何と言っても『シュパーテン・オクトーバーフェストビア』
本場ドイツのオクトーバーフェスト、公式生ビール様です。
これは是非とも飲まにゃ…と、誰もが思ったんでしょうね。
ビール売り場になっている"SPATEN HOUSE"は長蛇の列。
しかし『此処まで来てスーパードライなんぞ飲めないでしょう』と並ぶこと30分。
S嬢、根性で生ドイツビール4種類をゲットしました。
これ、私たちの席が"SPATEN HOUSE"のド真ん前だったのも幸いでしたね。
何度も並ぶのは辛いってんで、
ビール4種類、6ジョッキを2人掛かりで一気に運び込んだんです(笑)

んで、手前が"Munchner Bratwurst" 焼きソーセージですなw
ホントはアイスバインも食べたかったんですけど、料理とビールの列が別れていたので断念しました。
此処でなきゃって、料理でも無いですからね~
この6本のビール、女2人で飲みきる予定だったのですが
大阪に出張していた友人の I 嬢が合流してきたので、1人2杯計算にw
ドイツワインも4種類ほどあったので、後からそれも買い込んで飲み食いしまくり。
銀杏売りのおっちゃんを値切り倒して、隣の席のおじ様に拍手を受けたり
とても楽しく過ごせた夜でした~v
| 料理&グルメ | 05:50 PM | comments (0) | trackback (0) |
コメント
コメントする
トラックバックURL
http://cocytus.aeris.jp/Moonlight/DIARY/tb.php?97